ソロをやるとしたらこのタイミングだな~って思っていました。
めんどくさかったのでなかなかやらずに、今日さっきやってきたんですけどね(;´∀`)

さて行くとしましょうか!
ステータスは、
HP1118000
攻撃力100500×雷属性15%×FD22%=141000
使用アイテムはネオアンブロシアと緊急回復用のひし餅、ネクタルを使っていきます。
復活は5回まで、難度はアビスです。
・ポポテ戦
前回の記事で攻略は書いているので、ある程度省略していきましょう。
ここだけは死んだら戻りを何回かしていました。
1Rで死ぬと後がきついからね(;´∀`)

今回は無死で突破!
槍にもなるべくスパイラルエッジを当てて壊していきましたよ。
・ルーガ戦
ここも前回参照。
今回は3連ストンプを回避しきれずに、
1段目くらう~なんのトップで体制を立て直す~失敗くらう~これしき回避しようとする~失敗くらう、
というコンボで1死しました・・・・

ルーガ撃破!
まぁここまでは問題ないですよね。
・ジャーマジェミック戦
攻略は概ね前回の記事で書いているとして、
回避面を重視して立ち回りました。
スピブは主に回避に、攻撃の隙を見つけてスパイラルエッジ。
特にラストゲージに入ると3箇所全てが溶岩に飲まれるので、
自分の位置を注意しながら、ラストゲージにいれました。
前回それで火傷し、1死しているからね(;´∀`)
ここはとにかく火傷が痛い!
溶岩に入らないように注意しましょう。
PT時は、水晶確認の時に凍結が入ってると、
無敵時間を無視して攻撃できるのでかなり速く倒すことができます。
凍結できる職は積極的に狙っていきましょう~

結果1死で突破!
3Rを1死で抜けられたのは大きいですねグフフェ。
・クラノス戦
攻撃は単純ですが、なかなか痛い攻撃や厄介な攻撃もある敵です。
ギミックは2つ。
守護石破壊:3箇所に守護石を召喚(場所は固定)
クラノスの攻撃を利用して守護石を壊していきます。
プレイヤーからランダムでターゲットを選び、弾道予測線の後弾を発射。
威力が高く弾をくらっても即死クラス。
弾も3発しか出さないので、一回でも失敗すると全体即死という連帯死ギミックとなっています。
コツとしては、クラノスとプレイヤーの間に守護石を挟むのですが、
クラノス
守護石
プレイヤー
という用にちょっとずらして待機し(武器をしまっておくとやりやすいかも)
予測線後に守護石の後ろを通って次の守護石まで走るのがいいと思います。
稀に一人にタゲ3回という事もあるので、回避できるように練習しておきましょう。
チリー召喚:チリーという敵を4体召喚。
この時本体に攻撃を当ててしまうと全体攻撃がきます。
キック等をうまく使い、本体に当てないよう慎重に攻撃しましょう。
チリーは一撃で倒せます。
今回ソロでやるにあたり、ここはイージーソロをして下調べしてきました。
スピブをどこで使うのか、ギミック対処の練習です。
結果、守護石はスピブを使い、チリーは通常でなんとかなると判断しました。
実際やってみると、いきなりスピブのタイミングを間違い1死(;´∀`)
しかし守護石もチリーも難無くいけました。
クラノスは実はギミック2種と、追尾イベポレーションが強いだけで、
他はそんなに強くないんですよね。
そんな終盤、写真撮っていないことに気が付きました。

それがこれです。
もう倒す寸前なのですけど(;´∀`)

クラノス撃破!
フェニックス戦の前で現在3死。
まぁ大丈夫でしょう(´∀`*)

あ、ワニだ!
溶岩ワニを撮影する余裕もあります。
・フェニックス戦

いよいよボス戦なのですが、
先に言っておきます、ここの攻略はストンプを見切る事です!
全体ギミックはワニを3体召喚するので、
その後ろに隠れ、ブレスを回避します。
最後にストンプが来るので中央をしっかりと見てジャンプ回避。
炎目は中央に吸い込みが発生し、
数キャラに炎の円形範囲が出ます(ゲージにより数は異なる)
その中に他のプレイヤーが入ると大ダメージを受けてしまいます。
最近のPTでは削り担当が中央に残り、他のプレイヤーは端まで逃げるという感じ。
落ち着いて対処すれば大丈夫です。
ラバノークはストンプが速く、威力も高いです。
最初は苦戦すると思いますが、
慣れてしまえばソロでもできるくらいの敵です。
ギミックを見切り、ストンプが回避できればあまり苦戦しないでしょう。
火山に棲むというフェニックス ラバノーク。
その強力な炎は、近づく者を容赦なく焼き尽くす。
斯くしてその入手難度から、伝説のチキンと呼ばれるようになっていた。
山に入る冒険者は思う、
フライドがいいかな?蒸すのがいいかな?
灼熱の地での伝説狩り、その結果は・・・・・

ボルケーノネストソロクリア~!!
結果3死でした(´∀`*)
ハレルヤ チーメン!

2時間もかかってるぅ~(ヽ´ω`)
休憩しつつだったけど、やっぱりきつい。
アクロってソロ向いてないのかもね(4年半にしての真実)
しかしキャップ解放するたびにきつくなっていますよね。
いや無敵やギミックとかがね。
ソロももうきついのかもしれないなぁ・・・・
でも次が出たらソロやっちゃうんですよね(ノ´∀`*)
あ、6人はやらないよあれはきつすぎるからね。

やっぱりこれだけ暑いと喉も渇きますよね~
ぷっはぁ~この1杯の為に生きてるぅ!!
・おまけ
ボツになったけど、こっちも可愛いから載せておこう(´∀`*)

スポンサーサイト